と。

Github: https://github.com/8-u8

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年は何もしていないので焦りしかない

今年の記事は7記事 もしかすると「年間50記事書く」とかよりも「月に1本書く」とかのほうが継続しやすいのかもしれないので、 来年はそういうふうにやってみようと思いました。

線形混合モデルを理解したい

この記事は R Advent Calendar 2021の12日目の記事になるらしいです。 昨日の記事はしょこさんのLasso回帰スクラッチ実装です。 これはガチガチにすごいので正則化回帰完全理解を試みる勢は必読。 そして明日もしょこさんがロジスティック回帰をスクラッチ実…

一般化線形混合モデルとマルチレベルモデルって同じモデル指していたんですね

やること 一般化線形混合モデルを使った個体別のパラメータの縮小効果についてかきました。 過去に書いた以下の記事の続きです。 socinuit.hatenablog.com githubは以下。 github.com

Ubuntu LTS 20.14で英字キーボードと日本語キーボードを共存させる話

買っちった 肩こり解消のために買ってしまいました。 archisite.co.jp pic.twitter.com/LIfh8yH15g— Kien Y. Knot (@0_u0) 2021年4月11日 早速PCにつないで光らせて遊ぶ図。 今回はタイトルの通りUbuntuでキーボード配置を別個に割り当てた奮闘記です。 結論…

【第二回】統計学勉強会(仮)を主催・運営しました。

今回はインターネット大丈夫だった 次回も大丈夫だといいな…… 次回がいつなのかはお待ちください。 connpassはこちら。 資料などはこちらでも反映していきます。 ※ 一部SpeakerDeck等のサービスの不良で上手くアップロードできていないものもあるようですが …

因果探索ライブラリcausalnex

quantumblackって名前がかっこいい 以前quantumblack社がオープンソースで開発しているkedroを紹介しました。 socinuit.hatenablog.com これ、kedro開発者にも見つかっていろいろと反応をいただいて大変光栄でした。 今回は同社が同様にオープンソースで開発…

atmaCup第10回参加記録

いつか出たいとは思っていたんですよ 優勝されたチームの方おめでとうございます。 参加者の皆さん、お疲れ様でした。 ようやくそれが叶いました。 本当は少しデータを見るだけのつもりが、 徹夜でモデルをつくるとか、やっちゃいましたね…… あ、ブログのデ…

データ分析から遠そうで近い本たち

あけましておめでとうございます 2021も早くてもう2月も半ば!という感じでね。 皆さんお元気でしたでしょうか。きぬいとはそうでもないです。 メンタルをやられて3ヶ月が経とうとしていますが、ここに来て繁忙度が加速しています。 大変ですね。 今年の目標…