と。

Github: https://github.com/8-u8

一般化線形混合モデルとマルチレベルモデルって同じモデル指していたんですね

やること

一般化線形混合モデルを使った個体別のパラメータの縮小効果についてかきました。

過去に書いた以下の記事の続きです。

socinuit.hatenablog.com

githubは以下。

github.com

続きを読む

Ubuntu LTS 20.14で英字キーボードと日本語キーボードを共存させる話

買っちった

肩こり解消のために買ってしまいました。

archisite.co.jp

早速PCにつないで光らせて遊ぶ図。

今回はタイトルの通りUbuntuでキーボード配置を別個に割り当てた奮闘記です。

結論からいうと敗北しており、今は「不便じゃないからこうすっか」な策を講じています。

続きを読む

【第二回】統計学勉強会(仮)を主催・運営しました。

今回はインターネット大丈夫だった

次回も大丈夫だといいな……
次回がいつなのかはお待ちください。
connpassはこちら。
資料などはこちらでも反映していきます。
※ 一部SpeakerDeck等のサービスの不良で上手くアップロードできていないものもあるようですが
  そのうちなんとかなると思います。

connpass.com

続きを読む

因果探索ライブラリcausalnex

quantumblackって名前がかっこいい

以前quantumblack社がオープンソースで開発しているkedroを紹介しました。

socinuit.hatenablog.com

これ、kedro開発者にも見つかっていろいろと反応をいただいて大変光栄でした。
今回は同社が同様にオープンソースで開発しているcausalnexを使ってみます。
理由は単純。

f:id:kinuit:20210327211741p:plain

ロゴが、かっこいい。

まだチュートリアル段階ですが、これだけでも十分に実用に足るんじゃなかろうか、
というくらいには強い。仕事のOSがUbuntuなら完全に優勝していた。
githubはこちら
github.com

基本的には公式チュートリアルに沿ってやっていきます。
進捗的には因果グラフをつくるところまで。
チュートリアルではベイジアンネットワークの作成ができていますが、
そこまで追いついていないので一旦保留。

続きを読む

atmaCup第10回参加記録

いつか出たいとは思っていたんですよ

優勝されたチームの方おめでとうございます。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。

ようやくそれが叶いました。
本当は少しデータを見るだけのつもりが、
徹夜でモデルをつくるとか、やっちゃいましたね……

あ、ブログのデザイン変えました。黒いほうが目にいいので。

続きを読む

データ分析から遠そうで近い本たち

あけましておめでとうございます

2021も早くてもう2月も半ば!という感じでね。
皆さんお元気でしたでしょうか。きぬいとはそうでもないです。
メンタルをやられて3ヶ月が経とうとしていますが、ここに来て繁忙度が加速しています。
大変ですね。

今年の目標は「無理をしない」ということにしましたので、
明確にこれになる、とかよりはできることをやっていく感じで一つ、みたいなところです。

続きを読む

年末なのでなにか書いとく話

お気持ちを壊して1ヶ月

11月はじめに「あ、きもちがだめだ」って思ってメンタルクリニックに行き「適応障害」と診断され、
担当医からは「3~4ヶ月かけてゆっくり治していこう」と言われました。
その際薬の処方に問題がないか確認するために血液検査を行った結果、
健康診断結果よりLDLコレステロール値が高くなっていて、食生活を抜本的に見直しをメンタル特有の食欲低下時に行った結果、
1ヶ月で5kg弱減量してしまいました*1
現状食欲は戻っているのですが、とりわけ塩分摂取に気を使っていて、外食をほぼ封印した結果、
自炊でまかなえるカロリー摂取量が十分ではないので、しっかりカロリーを摂取しながら、健康を維持するための方法を模索しています。

さて、今年ももう終わりが見えてきました。
というか、今年は全てが異常事態。
今年の初めに立てた目標もほとんど達成できずじじまいでございました。
まだ「オリンピックが開催される」2020年を描いていた記事はこちらです。

socinuit.hatenablog.com

メンタルを終盤にぶっ壊した、という形ですが、目標立てた以上は振り返りだけはしておきたいと思います。

【2020年12月30日追記】 ほしい物リスト公開しているので、
応援したい人は応援してください。

*1:もともと高血圧と高LDLで腹囲も大きく、メタボ予備軍になっていたところが改善されつつあるため、悪いことではないのでしょうが。

続きを読む