と。

Github: https://github.com/8-u8

反省会

今年のはじめに

こんな記事を書いていました。

socinuit.hatenablog.com

要は振り返ります。今年、きぬいとは何を成し遂げたのか?

転職

もうくどいので下記をご覧ください。

socinuit.hatenablog.com

kaggleソロ金

ダメでした。
もとい、メダルが遠い。

OSS参加

☆の付け方とwatchの仕方を学びました。ROM専ってワケ。

結局

f:id:kinuit:20191225201648j:plain
©諫山創

今年やったこと

なんかかなしいのでとりあえず何をやったのかを書いてなんかやった気になろうと思います。

市場価値が上がった(?)

とりあえず給与交渉に成功し、ちゃんと評価してもらった上で仕事ができるようになったという点は大きいです。
いろいろ発展的な内容の案件に顔を突っ込んでいきました。
代償として燃えた案件もありました。精神的につらかった、というかまだ終わっていないのでつらいですが。

kaggleでチームを組んだ

kaggleでは金はとれませんでしたが、チームを組みました。

socinuit.hatenablog.com

上手くワークしたところも、課題もたくさんありましたが、面白かったです。
結果も残念ではありましたが、集合知というものを楽しめたので良かったです。

Discordサーバを立てた

0−1をするのが得意なので「統計検定1級のための情報・知識の集積」「数理統計」や「機械学習」を目的に
Discordサーバを立てました。今年の業績としては一番誇りたいものです。

アウトプットをいっぱいした

TokyoRでの報告やData gateway talkでの登壇など、そこそこのボリュームで登壇しました。
また、noteを再稼働する、ブログ記事のエントリーを2018年の2倍にするなど*1
アウトプットを増やすことができたかなと思っています。
特に12月は技術的な?理論的な?記事を書いていろいろな人のフィードバックを得られたことは大きいです。
7分枠で20分話すなどの反省点はありつつ。

来年どうすんの?

どうしましょう。
kaggleは続けましょう。
Discordサーバ立てたのでちゃんと運用したいです。
あと気持ちが高ぶったので僕もちゃんと統計検定1級とりまぁす!!
まずは−1次試験の登録、0次試験の会場到着を頑張らないと。

良いお年を。

*1:まあ15本から30本になったってだけなんですが